どうも!Jun-Gです!
今回は、スマホ副業の「チューリップ」という案件を調査します。
【スマホ副業】チューリップは詐欺?
本業をしながらできる副業を探している方は多いと思いますが、「カンタンに稼げる」というような怪しい情報も多いですし、稼げる案件だったとしても、効率よくしっかりかせげるかなどの大事なポイントだと思います。
今回のスマホ副業「チューリップ」は詐欺ではないのか、ちゃんと安心して稼げる案件なのか、具体的に調べていきます。
【スマホ副業】チューリップの特定商取引法(特商法)に基づく表記
まずは、チューリップに特商法表記があるかどうか、見てみましょう。
特定商取引法とは?
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
特定商取引法ガイドより(引用:https ://www.no-trouble.caa.go.jp/what/)
チューリップの紹介ページ(LP)には、特商法の表記はありませんでした。
基本的に、特商法表記は何らかの商品の販売がある際に表記が義務付けられているものです。なので、チューリップという案件が有料商材などを販売するものでなければ法的には特に問題はありません。
ですが、どこの誰が運営しているものなのかもわからない副業に取り組むのはあまり気が進まないですね・・・
【スマホ副業】チューリップの内容は?
チューリップのLPによると、毎日54,000円の収入がある、と大きな見出しで出ています。さらに
- 最短即日に現金入金
- ご利用は完全無料
- どなたでも月収162万円を達成
とのこと。そして、あなたの、
- 今すぐ稼ぎたい
- 不況でほとんど求人がない
- 副業する余裕がない
- 貯蓄が欲しい
という悩みを、チューリップが解決してくれるということです。また、以下の記載もありました。
チューリップが選ばれる3つの黄金法則
- 家にいながら稼げる(「チューリップ」を手にした瞬間から、利益収入発生)
- スピーディーな結果(スマホで”タップ”あっという間に「巨額の資産」を手に入れられます
- 永久完全サポート(あなたの希望額達成まで徹底的にサポートいたしますのでご安心ください
ここまで見てきてお気づきかと思いますが、肝心な「何をやって」稼ぐ案件なのかに関して、一切触れられていません。特商法表記がないことと、具体的ビジネスモデルの言及が一切ないことから、「チューリップ」は「オプトインアフィリエイト」だと推測できます。
オプトインアフィリエイトとは?
〇オプトインアフィリエイトとは?
オプトインアフィリエイトとは、ウェブサイト内で他人のメルマガ、無料サービスなどを紹介し、紹介料を得るアフィリエイトのことです。例で言うと
・成功の秘訣、ノウハウなどが書かれた無料のメルマガ
・有料商品・サービスに繋がる無料のメルマガ
・メルマガ内にアフィリエイトのあるメルマガなどで、自分のサイトを介して、訪問者がメルマガの申し込みをする事を目的にしてます。
引用元:https: //cham-group.com/fukugyo/oputoinn-ahuxirieito
つまり、チューリップに登録してしまうと、次々とほかの怪しい案件が来るだけで、具体的に稼ぐ方法を伝授してくれるものではない、ということです。
【スマホ副業】チューリップに登録してみました。
どちらにせよLPだけでは正確な情報はわからないので、実際に「チューリップ」に登録してみました。
LPから登録ボタンを押すと、下記のような画面になり、「追加」を押すと登録完了となります。
そしてすぐにメッセージが送られてきました。
これらは、オプトインアフィリエイトの常習手口です。コンシェルジュやサポートなどの名称で別のLINE公式アカウントに追加登録、ボーナスやスペシャル特典も同様です。「チューリップ」という案件に登録することにより、さらに別のLINEに登録させて、毎日案件を送り続けていく「数うちゃ当たる」方式、ですね(笑)
つまり、最初のLPの内容は「釣り」であり、年収1,944万円稼げる「チューリップ」という案件は存在しないということになります。
【スマホ副業】チューリップの実績証拠は?
オプトインアフィリエイトである「チューリップ」には、具体的ビジネスモデルの説明も、年収1,944万円稼げるというエビデンスも一切記載はありませんでした。
【スマホ副業】チューリップの評判と口コミ
チューリップの評判や口コミも調査しましたが、まだ新しい案件のため、ネット上やツイッターなどでも特に口コミなどはありませんでした。
チューリップの考察及び検証結果まとめ
今回は、新しいスマホ副業案件の「チューリップ」について検証いたしました。
結論としては、チューリップは詐欺案件とは言えませんが、オプトインアフィリエイトなのでLPに記載のあるような年収1,944万円というような結果を得るのは非常に難しい案件だと思われます。
スマホ副業「チューリップ」については、今後もいろいろなサイトで検証されると思われますので情報を精査したうえで、参加の有無を決めていただければと思います。
最後までお付き合いいただきありがとうございました!
最後までご覧いただきありがとうございます!
当サイトでは、超優秀FX自動売買EAの無料モニター権利を差し上げています。現在無料モニターとしてご参加可能なものは、ビースト+・ゴリラ+・スコーピオン V1.0の各自動売買EAと、MAMシステムZOO・半裁量EAとPAMMシステム、そして最新のMAMシステム「ProTraders」の7種類です。
ご利用希望の方は、下のバナーから公式LINEに友だち申請していただき、使ってみたいEA名をメッセージしてください。
例)「ビーストプラス希望」「ProTraders希望」「スコーピオン希望!」のような感じで送っていただければOKです!

ご質問もお気軽にLINEからご連絡くださいね!
優秀なEA・システムでしっかり稼いでいきましょう!
コメント