どうも!Jun-Gです!
ゴリラ+(Gorilla+)というスキャルピングを取り入れたFX自動売買EAの評判がいいようです。ゴリラ+(Gorilla+)がどんな自動売買EAなのか、具体的に見ていきましょう。
ゴリラプラス(Gorilla+)の概要
取引通貨 | ドル円、ユロドル |
証券会社 | FX Beyond |
ロジック | 順張りスキャルピングEA
(変則ナンピン機能付) |
必要証拠金 | 3万円から可能
(任意に開始ロットを設定できる仕様) |
レバレッジ | 500倍 |
目安のロット数 | 100万円/0.15ロット(ドル円)0.25ロット(ユロドル) 例) 10万円/0.01ロット(ドル円)0.02ロット(ユロドル) |
ポジション数 | 最大片道20段(ショートまたはロングのみの設定も可能) |
表にあるように、取引通貨はドル円とユロドルとなります。
変則ナンピン機能付きで、ポジション数は最大で片道20段までの設定となっています。
完全自動売買EAではないので、相場の状況によっては運用者様ご自身での損切が必要となる場合があります。相場の情報はコミュニティでも常時確認が可能です。
ゴリラプラス(Gorilla+)とは?
ゴリラプラスとは、コロナ相場である2020年の相場を耐え抜いて、なんと年利200%を実現したという驚異的な自動売買EAです。2021年7月にリリース後、さらに変動するコロナ相場に合わせてロジックを改良し、2021年9月に再リリースしています。
ゴリラプラス(Gorilla+)のロジック
ゴリラプラス(Gorilla+)の運用手法は、順張りスキャルピングになります。
さらに変則ナンピン機能が付属しています。
スキャルピングとは?
スキャルピングとはFXの運用手法の一つで、数秒から数分程度の極端に短い時間の間に、何度も売買を繰り返し、利益を積み重ねるトレードの手法のことです。その語源は、英語のscalpの「頭皮を剥ぐ」という意味から来ており、薄い皮を何枚も剥ぐようにわずかな利幅を狙った、細かい取引によって薄い利益を蓄積していく手法となります。
ナンピンとは?
ナンピンとは、保有しているポジションに対して相場が逆の方向に進んだときに、さらに新しいポジションを追加していく手法のことです。それにより、平均取得単価(平均コスト)を下げるのが目的となります。数多くの自動売買EAで取り入れられている手法です。
スキャルピング+ナンピンによる強み
通常のナンピンEAだと、ポジション保有時間も長くなるので含み損を多く抱えてしまい、相場の状況によっては最悪強制ロスカットとなり大きな損失を出してしまう可能性もあります。
ゴリラプラス(Gorilla+)は、スキャルピング中心の取引なので、決済までの時間も短かく、余計な含み損を抱えづらいロジックとなっています。なので、攻撃的かつ守備力も強い自動売買EAであると言えます。
ゴリラプラス(Gorilla+)は小資金から運用可能
低資金でも開始可能
スキャルピングという手法をとっているため、ゴリラプラス(Gorilla+)は小資金での運用開始が可能となっています。
通常のFX自動売買EAでは、少なくとも10万円~20万円以上の運用資金が推奨されているものがほとんどですが、ゴリラプラス(Gorilla+)は、3万円から開始することが可能なので、とりあえずどんな感じなのかを確認されてから増資することもできますので、リスクを極力避けることが出来ます。
当然ながら、運用資金は大きいほうがリスク自体は少なくなりますが、全く運用せずにいきなり工学をつぎ込むよりは、3万円で運用してみて、納得してから増資をする、というほうが結果的には安心して運用できると思います。気軽に始められるというのはメリットですね。
ゴリラプラス(Gorilla+)の証券会社は?
ゴリラプラス(Gorilla+)の証券会社はFX Beyondです。FX Beyondについて簡単にご案内します。
ゴリラプラス(Gorilla+)の証券会社はFX Beyond
FX Beyondは、昨年の2021年3月に日本に登場した、比較的新しい証券会社です。
登場したての頃は、入金ボーナスキャンペーンを結構派手に行っていて話題になりました。
新興業者さんは、上陸したての頃はあまりいい評判ではない場合が多いですが、今のところFX Beyondのトレーダーからの評判は悪くない感じです。
日本語対応もかなりのレベルで出来ていますし、公式サイトも見やすく使いやすいです。問い合わせにも日本語で比較的素早く対応してくれます。
出金も実際に何度か行いましたが、かなり早い印象です。私は今のところ特にトラブルもありません。
また、FX Beyondは、パナマ共和国(AVISO)の金融ライセンスの所有していますので、どこぞの謎の証券会社とは違って信頼性も高いと言えるでしょう。
ゴリラプラス(Gorilla+)は入金50%ボーナス付き!
ゴリラプラス(Gorilla+)では、FX Beyondの入金50%ボーナスが付与されます。
最低証拠金が3万円からですので、3万円の入金でも運用は4万5千円分の資金で運用可能ということになります。運用資金不足の方や、初心者でとりあえずFX自動売買EAを試してみたいという方にも嬉しい特典です。
入金ボーナスの上限は、トータルの入金額で500万円までですので、かなりの恩恵を受けることができます。
ゴリラプラス(Gorilla+)エビデンスデータ
ではここで、ゴリラプラス(Gorilla+)のエビデンスデータを公開します。
ゴリラプラス(Gorilla+)バックテスト画像(ドル円)
ゴリラプラス(Gorilla+)バックテスト画像(ユロドル)
ゴリラプラス(Gorilla+)直近実績画像
※証拠金100万円での実績です。
2021年10月度実績 利益146,300円 月利14.6%
2021年11月度実績 利益180,441円 月利18.0%
2021年12月度実績 利益236,513円 月利23.7%
2022年1月度実績 利益147,049円 月利14.7%
ゴリラプラス(Gorilla+)は完全無料なの?
ゴリラプラス(Gorilla+)は、システムは完全無料でお使いいただけます。無料で使い始めた方のものが有料化することはありません。
ですが、非常に優秀なツールですので、今後いつ有料販売されるかはわかりません。無料でお使いいただける今のうちにお申込みいただくのがベストだと思います。
尚、EAは24時間稼働しなければなりませんので、直接PCで動かすのではなく、VPSという仮想サーバー(仮想PC)に設置して稼働させなければなりません。そのため、VPSのご契約は別途していただく必要があります。
大体月に1,000円~2,000円前後でご利用いただけます。その分はスコーピオンV1.0ですぐに回収できるはずです。ランニングコストとしてVPS代金がかかることはご承知おきください。
ゴリラプラス(Gorilla+)の申し込み方法
それでは、ゴリラプラス(Gorilla+)の無料モニターへのお申し込み方法をご案内します。
まず、下記のバナーから、当ブログのLINE公式アカウントにお友だち登録をお願いします。登録されましたら、「ゴリラ+希望」とメッセージを送ってください。折り返し、詳しいご案内をさせていただきます。
できればお気に入りのスタンプを送っていただけると嬉しいです^^
ゴリラプラス(Gorilla+)よくある質問
ゴリラプラス(Gorilla+)のよくある質問についてまとめてみました。
最後までご覧いただきありがとうございます!
当サイトでは、超優秀FX自動売買EAの無料モニター権利を差し上げています。現在無料モニターとしてご参加可能なものは、ビースト+・ゴリラ+・スコーピオン V1.0の各自動売買EAと、MAMシステムZOO・半裁量EAとPAMMシステム、そして最新のMAMシステム「ProTraders」の7種類です。
ご利用希望の方は、下のバナーから公式LINEに友だち申請していただき、使ってみたいEA名をメッセージしてください。
例)「ビーストプラス希望」「ProTraders希望」「スコーピオン希望!」のような感じで送っていただければOKです!

ご質問もお気軽にLINEからご連絡くださいね!
優秀なEA・システムでしっかり稼いでいきましょう!
コメント